一度きりの人生を楽しむには?

一度きりの人生を楽しむために、好きな人と好きな場所に行ったときの面白情報や人生が楽しくなる情報を掲載していきます。

【ミューツーの逆襲とは無関係】名探偵ピカチュウはアニメをそのまま実写化した感じの映画で渡辺謙もあんまり活躍してなくて面白くなかったよ~

どうも、しがないサラリーマンのよしくんです。

今回は名探偵ピカチュウ。

日本発祥のコンテンツポケモンの実写映画化。

また日本でも絶大な人気を誇るピカチュウが主人公。

ということ勝手に親近感を持って期待を膨らましていた窓際サラリーマンです(笑)。

f:id:yoshikiyachi:20190525193724j:plain

予告編を観たときからこのピカチュウ絶対のおっさん臭いやつや、絶対テッドからインスピレーションもらってるって思っていました。

実際観てみたら…。

ということで早速書いていきます。

 

 

名探偵ピカチュウって?

名探偵ピカチュウのあらすじを紹介。

子供の頃のティムの夢は、ポケモントレーナーだった。だが、父のハリーがポケモンに関する事件を追って家に帰って来なくなったことをきっかけに、ポケモンから遠ざかるようになった。月日が流れ、青年になったティムの元に、ハリーの同僚だったヨシダ警部補がやってくる。ヨシダ警部補はハリーが亡くなったことを伝えた。

ティムは父が暮らしていたライムシティに向かった。ライムシティは人間とポケモンが共存している街だった。ティムは父の部屋に行き、ポケモンのピカチュウに出会う。ピカチュウは人間の言葉を話した。ティムは驚くが、ピカチュウの言葉は他の人には通じなかった。

ピカチュウはハリーの相棒だったが、事故によって記憶を失っていた。そんな状況にも関わらず、ハリーがまだ生きていると確信していた。ピカチュウはティムに、ハリーを一緒に探すことを提案した。

引用

映画『名探偵ピカチュウ』のあらすじ・感想・評判・口コミ(ネタバレなし) | MIHOシネマ

今作は、DSソフトの名探偵ピカチュウというゲームを実写化したものになります。

ここで出演しているキャストを紹介。

まずは主人公のティムを演じたジャスティン・スミス。

 

www.instagram.com

最近だとジュラシックワールド・炎の王国に出演しています。

 

 

 そして今回ピカチュウの声を担当するのはライアン・レイノルズ。

ライアン・レイノルズといえばデッド・プールでしょ。

www.instagram.com

 

まじで、彼がピカチュウやるなんて想像できないですがあってるんですかね。

あんな下ネタばっかり言っていた人がピカピカ言っちゃうなんて(笑)。

お次は今回のヒロイン キャシーを演じるのはキャサリン・ニューロン。

www.instagram.com

 

1997年生まれ。若いですなあ~!!

どんどん自分より年の若い俳優が出てきますね。おいらもおっさんになったもんだ。

 そして日本から渡辺謙。今回はヨシダ警部役で出演しています。

今作の次にゴジラの新作も控えていますし、かなり忙しいですね。

f:id:yoshikiyachi:20190526160025j:plain

今回はどんな活躍を見してくれるのか楽しみです。

とまあキャストの紹介についてはこのぐらいにしておいて早速中身について書いていきます。

 

率直にいうとポケモンのアニメ映画を中途半端に実写化した感じ

 まず初めに今作は期待していたんですが、そんなに面白くなかったです。

なんかすべてが中途半端。

まずストーリーの進め方が、ご都合主義的でなんとなく製作者の思い付きでポケモンを登場させて強引に進めているのかなあ、という感じがしてなりませんでした。

なんでお前そこにおるの?とかなんでいきなりそんな設定が出てくるの?と思わざるを得ない展開が多くて真剣に観ていたらマジで混乱してきます。

あとせっかくポケモン出しているんだからもっとバトルしてほしかった、ピカチュウが電気攻撃するシーンなんてほとんどなかったし他のポケモンとバトルするシーンもほとんどなかったので、全然ワクワクを感じることができなかったんですよね。

ポケモンのゲームをやっていた身としては、そこは観る前にどうしても期待してしまうところ。

ただポケモンの見せ方に関しては、いい点もありました。

今回の舞台は、人間とポケモンが共存している街ライムシティが舞台になります。このライムシティではポケモンが野生化しておらず、モンスターボールに入っているわけでもなく普通に人々の生活の中に溶け込んでいます。

例えばゼニガメが消防隊員と一緒の消火活動をしていたり、カイリキーが交通整理をしていたりするシーンがあったりしてそれはそれで結構楽しめたりしました。

ああ、ポケモンたちもそれぞれのアイデンティティを活かして生活してるんだなあと。

とまあ結構辛口で言っていますが、それもこれもアベンジャーズ/エンドゲームを観た後だから、ハードルが上がっちゃってるんかなあとも思ったり。

あれに比べてしまうと、ほかの映画なんも考えてないんじゃないかと思ってしまうのは僕だけでしょうかね(汗)。

 

渡辺謙の無駄使い感が半端なかった件

いや~、謙さんね。

なんか主人公ティムのお父さんの友人でライムシティの刑事役として出演するんですが、全く活躍するシーンがない(笑)。

前半ちょこっと出てきて、後半街が混乱状態になったときに逃げ惑っているだけですからね。

警察官なのに無能という(笑)。

まじで渡辺謙じゃなくても全く問題ないってぐらい、なんの活躍もなかったので逆にビックリしました。なんかちょこっと出てきて友情出演って感じにしておけばまだいいものを中途半端に出すからすごくもったいないんですよね。

まあ次のゴジラ キング・オブ・モンスターズに期待ですかね。

ゴジラについて詳しく知りたい人は下のHPで詳しく解説しています

映画『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』のあらすじ・感想・評判・口コミ(ネタバレなし) | MIHOシネマ

 

もう少しゲーム中の音楽とか使ってくれれば盛り上がったに違いない

ストーリーが終わった後のエンディングでゲーム中に使われた音楽が結構流れます。

(雰囲気的にしたみたいな感じのやつです)


[BGM] [GB] ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ [Pocket Monsters Red・Green・Blue・Yellow]

ゲーム版のポケットモンスターでモンスターに遭遇したときの音楽とかゲームを開始するときの音楽とか。そういうのを聞くと小さいころ夢中になっていた時のことを思い出して非常にノスタルジックな気持ちにさせられました。

ただ出来れば本編でもそういうのが欲しかった。

 

ライアン・レイノルズは無理がありすぎるでしょ(注意ネタバレあり)

今回ピカチュウはしゃべることが出来ます。ピカチュウの声をライアン・レイノルズが担当しています。

これには訳があって、実はピカチュウの中には主人公ティムのお父さんの精神が宿っているため、主人公にだけピカチュウの声が聞こえたということが終盤で明らかになります。

そして最後にはピカチュウから父親の精神が元の肉体に無事に戻ります。

そうなんです。

ティムのお父さん役はライアン・レイノルズなんです!!!!!!

 

ええええええええええええええ!!!!

 

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカチュウ!!!!

 

まじで全然似てないし無理がありすぎるでしょ。

全然父親の顔見せないからなんかあるのかと思っていたらまさかのレイノルズがお父さん。

ここだけは少し驚きましたね。

 

いろいろ文句は言ってきたけどピカチュウは可愛い

なんかいろいろ文句しか言ってないですが、とにかくピカチュウは可愛いです。

なんかもうわざと可愛く見せているんやろなってぐらい可愛いです。

だからピカチュウ好きには楽しめる作品だど思います。

ただ個人的にはもう少しおっさん感があってもよかったんですがね。

 

 

ということでいろいろ書いてきましたが、今回はここまで!!!

ではでは!!